9月23日夜9時
いま、「平沢町フェスティバル -音楽と食と灯り-」に行って来ました

12時から始まっていることはわかっていましたが、わかさぎのから揚げが売り切れてしまい閉店時間まで揚げていました (ノ_<)
閉店後、平沢町へ急ぎました。
すでに19時をまわっていましたが、平沢町に入ると、幾人もの若い人達が道の端に置かれたイスにすわり、ギターの弾き語りに聴き入って いました (^-^)/
その先のキッチンカーにはまだ数人の列が。
本部のテントの横にはステキなイルミネーションが飾られていました

何軒もの飲食店はどこも明るく窓から店内の賑やかな声が聴こえてきました ヽ(´∀`)ノ
しっとりとしたギターの弾き語り、パワフルなロックのメロディー、イルミネーション、飲食店の賑やかさ。
単に商品を売るだけのイベントとは、ひと味違って「ここにいることを楽しむ」イベント、みたいな感じでした (^∇^)
短い時間でしたが、平沢町をのんびり歩いて、しばし日常を離れてゆったりとした気分に浸れました (*´v`)
楽しかったです \(^o^)/
スポンサーサイト